忍者ブログ
がん保険の選び方
2024/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[6] [5] [4] [3] [2] [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

社会人になり自分で収入を得るようになると、会社で団体として保険に加入したり、知り合いの勧めなどで何らかの医療保険に入ることもあるでしょう。

また借金をし過ぎて返済に困り借金整理 司法書士へ依頼することもあると思います。

保険にはしっかりと入っておきたいですよね。

ほとんどの人が初めから保険に詳しいわけではなく、内容もよく理解できないまま加入してしまった人もいることでしょう。

借金で困っている場合は過払い金返還請求をとりあえずしてみるのもいいと思います。

しかし結婚して家庭を持ちマイホームを建て、子どもの教育費もかかってくると、将来大きな病気をした時に家計や家族の生活は大丈夫なのかと不安になってきませんか?

今入っている医療保険で、もしがんになったときも保障されるのだろうか・・・?

もちろんがんも病気の一つであり、医療保険の保障対象とされていますので入院給付金は支払われます。

しかし、医療保険に入っているからがんになっても保障はばっちりかというと、そうではない部分もあるようです。

がん保険に入るべきか、医療保険でのがん保障でよいのか、選び方に迷う前に医療保険とがん保険の違いをはっきりさせておきましょう。

まずがんと診断されたときの診断給付金が、医療保険では基本的に支給されません。

がん保険では診断給付金が10万~300万円くらいの一時金として支払われます。

次に入院日数ですが、医療保険には入院日数に制限があり、がん保険には制限がありません。

がん治療での入院がどれだけ長引いても、無制限に保障してもらえるものがほとんどです。

がん治療には平均して150万円ほどの費用が必要と言われています。

高額療養費制度を利用すれば全額を自己負担しなくても済みますが、これは後日申請して還付を受けるものです。

やはり病院への支払いは一時的にでも大きな金額が必要となってきます。

結論を言うと、万が一がんに罹ってしまった場合、医療保険だけでは十分な費用がカバーできない、ということです。

将来のがんに備えての保険の選び方として、やはりがん保険を選んだ方が十分な保障を得ることができ安心と言えそうです。

PR
カテゴリー
フリーエリア

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by Sweety

忍者ブログ [PR]